【節約×時短】久しぶりに市販のカラー剤でセルフカラーしてみた話✂️

節約・家計管理

こんにちは♪

2歳の娘を育てながら、毎日バタバタ…!でも、ちょっとでも「自分らしく」いたいママです☺️

今日は久々にセルフで髪を染めた話をシェアします!

セルフカラーなんて、なんと10代ぶり(笑)

今回は“節約”と“時短”のためにチャレンジしてみたんだけど、結果としては大満足でした〜!!

◆きっかけは…プリン&白髪問題

「え、もう白髪⁉︎」って自分でびっくりしつつ、でも少しずつ確実に増えていく…。

さらに最近は、根元のプリン状態も目立ってきてしまって。

鏡を見るたびに「うーん、そろそろ何とかしたいなぁ…」って。

とはいえ、美容院に行く時間もお金もなかなか取れないのが現実。

◆美容院に行けないママの味方…それが市販のカラー剤!

美容院に行けば確かに綺麗に仕上がるけど、

カット+カラーで8,000円以上が当たり前だし、

何より2〜3時間拘束されるのがキツイ…!!

今は絶賛節約中だし、子どもを預ける都合もあるから、

「もう自分でやっちゃえ!」って思い立って、ドラッグストアへ!

◆本当はカラーマニキュアにしたかったけど…

髪にも頭皮にも優しそうなカラーマニキュアを使おうかと最初は思ってたんだけど…

売り場で値段を見て、びっくり!

1,000円オーバー⁉️

(これって普通なのかもだけど、思ってたより高い!)

今回はとにかく**安く・早く!**がテーマだったので、もっと手頃なカラー剤に方向転換!

◆今回使ったのはこちら♪

ビューティラボ ホイップヘアカラー シルキーグレージュ 125mL

Amazon.co.jp

なんと、500円ちょい!

パッケージもめちゃくちゃ可愛くて、ついパケ買いしちゃいました(笑)

◆実際にセルフカラーしてみたよ✂️

ロングヘアだから「1箱じゃ絶対無理かも…?」と覚悟してたんだけど、

結果としては…ギリギリ1箱でなんとかなった!

毛先の方はちょっと薄づきかもだけど、

メインの根元〜中間あたりはしっかり染まって、目的だったプリン解消はバッチリ!

白髪も完璧ではないけど、明らかに目立たなくなってる気がする!

正直、これで500円は感動レベルでした…!

◆セルフカラー、思ってたよりアリ!

久々すぎてちょっと緊張したけど、

仕上がりも自然でムラも少なかったし、

香りも強すぎずで、想像以上に快適!

あとやっぱり、

「自分の手で変化をつけた」ってだけで気分がアガる!

ちょっと鏡を見るのが楽しくなったし、なんかスッキリした〜!

◆次は白髪染めにトライしてみようかな?

今回は“お試し&節約優先”で普通のヘアカラーを使ったけど、

次は白髪染めタイプも試してみたいな〜と思ってます♪

持ちが良さそうだし、もっとカバー力もありそう!

どれがいいか調べ中なので、また使ったらレポします✍️✨

おすすめがあれば、ぜひ教えてくださいね♡

◆まとめ:ママだって、ちょっとキレイでいたい!

毎日子ども中心で、自分のことはつい後回しになっちゃうけど、

たまにこうやってちょっと手をかけるだけで気分が全然違う!

たった500円、たった30分でも、

「私、ちゃんと自分を大事にできたな」って思えるこの感覚。

やっぱり大事だなぁ〜ってしみじみ感じました☺️

またおうちでできる簡単ケアや、

節約しながらも楽しめること、どんどんシェアしていきますね♪

それでは、また〜!✋✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました