最新記事一覧
-
初投稿
よく分からないけど始めてみようと思う! 文を書くのも少しずつ上手になっていけたらいいな。 日頃当たり前のようにやっている家事育児についてや、オタク系の話、美容はあまり興味ないけどネイルはわりと好きだからそういうのも発信出来たらいいかな? 1... -
大変だった奇跡の9連休②
12月30日(3日目) 娘のお熱は38.7℃ 頭をよぎるインフルエンザの文字。 休日当番は車で30分程の場所にあるため、少しでも近い病院で診てもらえたら…なんて安易な気持ちで車で5分の場所にある総合病院に電話しました。 (今思えば浅はかな考え…) 娘は喘息の治... -
大変だった奇跡の9連休③
2024年の最後の日。 カウントダウンもお祝いムードもどこへやら…我が家は朝から看病モードでした。 ◆ 12月31日(看病4日目) 朝、いつもより静かな気配で目を覚ます。 隣で寝ている娘の体温を測ると「38.6℃」。高い…。でも、昨日よりは少しマシな気もする... -
大変だった奇跡の9連休④
2025年、あけましておめでとうございます! …とは言え、我が家はお正月らしいのんびり感とは少し違ったスタートでした。 娘の風邪も5日目に突入し、やっと迎えた「回復の兆し」。 けれど、その後に待っていたのは、まさかの「私の体調異変」…。 ◆ 1月1日(... -
大変だった奇跡の9連休⑤
1月2日(6日目) 朝6時頃だったかな?目が覚めた瞬間に分かる体調の悪さ…。 熱を測ると38.4℃ やっちまった〜〜〜!!! この時にやっと私はマスクをしました。 子はありがたいことにお熱なし(あとで上がります←) 夫に任せてお休みなさい。 休日当番の病院に... -
今年の目標
今年の目標を発表〜! こんにちは、ねぎまです。 新しい年が始まって数日。寒くて何も動きたくない私ですが(笑)ふと思いついた「今年の目標」を書き出してみました。パンパカパーン!と、勢いのままに発表しちゃいます。 ねぎまの2025年の目標リスト 簿記3... -
厄除けと最近の育児事情|家族で迎える一年のスタート【夜寝ない娘に悩む】
新しい一年の始まり。家族の健康と幸せを願って、我が家では厄除けのお祓いに行ってきました。夫は本厄、私と娘は前厄ということもあり、ちょっとドキドキしながらのお参りでしたが、家族みんなで無事に済ませることができました。 この記事では、そんな厄... -
「仕事行きたくない」時短ママの本音と、働くことへの向き合い方
朝4時、目が覚めた私の頭に浮かんだこと 今朝、ふと目が覚めたのは午前4時。娘の寝かしつけのまま一緒に寝落ちしてしまって、気づけば朝。加湿を兼ねて部屋干ししようと思っていた洗濯物は、まだ洗濯機の中に…。 とりあえず洗濯物を干して、お米をセットし... -
大変だった奇跡の9連休
奇跡の9連休と言われた2024年→2025年の年末年始。 私と娘はインフルエンザになりました。とほほ…。 夫が元気だったのが唯一の救いです。 今日はそんな私たち家族の年末年始をブログに書いていこうと思います。 ・ ・ ・ 2024年の仕事納めは12月27日でした... -
『波うららかに、めおと日和』ドラマ第7話ネタバレ感想
江端なつ美(芳根京子)と瀧昌(本田響矢)はなつ美の実家で想いを深め、家に戻った夜、同じ布団で睦み合う。翌朝、昨夜のことを思い出して恥ずかしさでいっぱいのなつ美は、食事の支度も気もそぞろ。味噌汁はしょっぱく、ご飯やおかずもことごとく失敗す...