今年の目標

今年の目標を発表〜!

こんにちは、ねぎまです。

新しい年が始まって数日。寒くて何も動きたくない私ですが(笑)ふと思いついた「今年の目標」を書き出してみました。パンパカパーン!と、勢いのままに発表しちゃいます。

ねぎまの2025年の目標リスト

  1. 簿記3級に合格する
  2. FP3級に合格する
  3. 必要なものと不要なものに分けて、不要なものはメルカリに出品する
  4. ブログを続ける
  5. お花見に行く
  6. 家族で旅行に行く
  7. 恵方巻きを食べる
  8. ひな祭りをする
  9. かき氷を食べに行く
  10. 浴衣を着る
  11. 紅葉を見に行く
  12. 七五三の写真を撮る
  13. 夫の誕生日を派手に祝う
  14. クリスマスパーティーをする
  15. イルミネーションを見に行く
  16. 風邪をひかないように年末年始を楽しく過ごす

資格を取ってお金に強くなる一年に!

まず何より頑張りたいのが、簿記3級とFP3級の取得。

育児と時短勤務の合間を縫って勉強するのは大変だけど、「お金に強くなりたい」という気持ちはどんどん強くなっています。将来的には在宅ワークでの収入も増やしたいし、家計管理ももっとスムーズにしたい。そのためにも、まずは基礎を固めるところから。合格したときの自分を想像しながら、コツコツ頑張ります!

メルカリ活用でスッキリ生活

断捨離」も今年のテーマの一つ。

娘も2歳になって、赤ちゃん時代に使っていたものや、今では着なくなった服、使わない雑貨がたくさん。まだ使えるけど我が家では出番がない…そんなアイテムたちはメルカリに出品して、必要な誰かに使ってもらうことにしました。

お部屋も心もスッキリするし、ちょっとしたお小遣いにもなるし、これぞ一石二鳥!

四季を感じて、家族で思い出作りを

季節ごとのイベントも、思いっきり楽しみたい!

春にはお花見、夏にはかき氷や浴衣、秋には紅葉、冬にはイルミネーション。イベントごとに予定を立てて、子どもや夫と一緒にわいわいできたら嬉しいなって思います。

中でも特に楽しみなのが、七五三の写真撮影。娘がどんな表情を見せてくれるのか、想像するだけでニヤニヤしちゃいます(笑)。

そして、夫の誕生日には「ちょっと派手に」お祝いをしたいなって思っています。普段は育児や仕事に追われがちだけど、年に一度くらいは主役になってもらわないとね!

どんな一年になるかな?

目標って、立てたからといって全部完璧にこなさなきゃいけないわけじゃないと思ってます。でも「こんな風に過ごせたらいいな」という気持ちを言葉にすることで、自分の中でも整理できるし、未来の楽しみが増える感じがしてワクワクするんです。

子どもが2歳ということで、大変なこともたくさんあるけれど、その分、一緒に楽しめることも増えてきたなぁと感じます。今年は「家族でわちゃわちゃしながら」思い出いっぱいの一年にしたい!

ブログにもその様子をちょこちょこ記録していこうと思うので、また読んでもらえたら嬉しいです。


最後まで読んでくださってありがとうございました!

みなさんの今年の目標は何ですか?よかったらコメントで教えてくださいね。

それでは!また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました