自分の経験を仕事にできたらいいな〜ってぼんやり思ってたら、note始めてた

ブログ運営

最近、ちょこちょことnoteを書いています。

「え?なんで急に?」と思われるかもしれませんが、理由はとてもシンプルで――

**「ダイエットの経験を活かして、副業っぽいことに繋げられたらいいな」**と思ったからです。

実は、私のダイエット歴ってめちゃくちゃ長くて。

10代の頃から何度もダイエットに挑戦しては、リバウンドを繰り返してきました。

「〇kg痩せたー!」って喜んだのも束の間、すぐに気が緩んで食べてしまって、リバウンド…。

鏡を見るたびに「なんで私は痩せられないんだろう?」って落ち込んだり、自分にがっかりしたり――そんなことばかりでした。

でも、そんな私でも最終的には9kgのダイエットに成功しました。

しかも、無理な食事制限とかじゃなくて、「健康的に」痩せることができたんです。

この経験って、もしかしたら**過去の私と同じように悩んでる誰かのヒントになるかも?**と思って、「書いてみようかな」と軽い気持ちで始めたのがnoteでした。

副業って言うと大げさだけど…

最初から「よし!副業としてやっていこう!」って意気込んでたわけじゃなくて、

ほんとに「お小遣いになったら嬉しいな〜」くらいの感覚です。

でも実際にやってみたら、意外と楽しい。

もともと文章を書くのは好きだったし、スマホさえあればできるから、忙しい私にも合ってるなって思いました。

私は現在、時短で工場勤務をしながら、2歳の娘を子育て中です。

帰宅してから寝かしつけまでは、毎日ドタバタ。

「自分の時間」なんて、正直ほとんどありません。

だけど、娘が寝たあとや、朝ちょっと早く起きたときにスマホでポチポチ書く時間が、

最近はすごく大事な“リフレッシュタイム”になっています。

noteの良いところは、完璧じゃなくても投稿できること。

「100点の記事じゃないけど、80点くらいでいっか〜」って気持ちで出せるのが、私にはありがたくて。

育児しながら、仕事もしながら、“完璧”なんて無理。

でも、ちょっとでも「伝えたいこと」があれば、それでいいんじゃないかなって思います。

まずは「やってみる」ことが一歩だった

「副業」って聞くと、なんだか難しそうに思えるし、

「ブログ?ライター?なんかよくわかんないし無理かも…」って思ってたのが、正直なところです。

でも、noteは本当に手軽で、最初のハードルが低いのが嬉しい。

文章を書くのも、読んでもらえるのも、想像以上に楽しくて、

「もしかして、私にもできるかも?」って少しずつ思えるようになってきました。

まだまだ記事も少ないし、読んでくれる人も多くはないけど、

それでも、「やってみよう」って思えたこと自体が、私にとっては大きな進歩。

ちょっと前の私だったら、絶対に「そんなのムリムリ〜!」って思ってたはずだから。

今後の目標は「記事を増やすこと」

まずは、とにかく書くことに慣れること。

まだ始めたばかりだから、うまくいかないのは当たり前だし、

失敗したって誰かに怒られるわけじゃない。笑

自分の経験を言葉にして、それが誰かの役に立ったら嬉しい。

それが少しでも収入になったら、もっと嬉しい(笑)

今は「記事を増やすこと」が目標。

コツコツ続けながら、ゆっくりでも成長していけたらいいなって思ってます。

またnoteのこと、ブログでも報告していきますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました